デミオネタの爆投が続きます。
デミオのドラシャは華奢・・・というのは、嫌というほど書きました。
マツダもようやくその事態を認識したのか、ドラシャアウタージョイントキットが純正部品としてリリースされているようです。
てなわけで・・・
買いました

※写真は左用です。右用は部品番号が異なるようなので、ディーラーさんで確認してみてください。
そのお値段、18,900円。
なかなかパンチのあるお値段でしたが、左ドラシャASSYが約33,000円することを考えたら、多少ダメージは軽減されたかな(ーー;)
ともあれ、こいつのバリ取りをして、しっかりしたグリス(ワコーズのバーフィールドグリスを予定)を入れてやれば、多少でもドラシャの寿命が延びるはず。
さてさて、早速中身をかくn

あれ・・・箱長くね?
まあいい。部品がいくつか入っているのだろう。まずは開封しt

え、どーーーいうこと???
アウタージョイントキットって初めて買ったけど、こういうもんなん?
てっきりジョイント部分だけが入っているもんだと思ってたけど・・・。
………
……
…
よくよく見てみると、ジョイントキットに古いドラシャのインナージョイントを移植するみたいですね。
しかも、アウタージョイントは非分解式(;´Д`)
しかもしかも、新品アウタージョイントの動きが渋い渋い(ーー;) グリス入ってんのこれ・・・?
…えーーーっと、この部品、意味ある?
まあ、せっかく買ったのでインナージョイントの移植に挑戦してみようと思います。
その様子はまた後日。(⇐予想外の展開+グリスドロドロでテンション下がったから)

ちなみに、アウタージョイントは本当に非分解みたいです。素人じゃあどうにもできない感じ。
追記
整備しました
ドライブシャフトアウタージョイントキット整備録 〜組立て編〜
ではでは、今日はこの辺で。
アディオス(`・ω・´)ゞ