20ツインパワーC5000XGのハンドルノブを、18ステラ純正T字ノブに交換

スポンサーリンク




結局、純正ノブが一周回って使いやすい。

一周回ってね。

ハンドルだけに。




……やかましいわっ。




20ツインパワー(C5000XG)のノブをゴメクサスノブに交換したけど…

20ツインパワーのノブを、ゴメクサスのノブに交換したけど、

20ツインパワー(C5000XG)のハンドルノブの交換方法【純正→ゴメクサス】



秒で外した。



外した理由は、

・小さい&ラウンド状の形状のため、握りにくい

・手が濡れると滑る



という点。



交換した後、空回しした時には「いい感じ」と思ったけど、
実際に釣りに使ってみるとイマイチな使い心地。



とはいえ、純正EVAのパワーノブも使いにくいからどうしたもんかと考えた結果、
行きついた答えはシマノ純正のT字ノブ




ただし、20ツインパワー純正ではなく、

18ステラ(4000番台)純正ノブをチョイス。



これが一番じゃ。




結局、純正ノブが一周回って使いやすいわ

ハンドルだけに(小声・2回目)




それにしても、純正ノブって、よく考えられてんなぁって思うわけですわ。


・かるーく摘まむのもOK

・パドル型よりも力を入れやすい

・親指の腹と、折り曲げた人差し指でノブの「面」を掴めるから、ラウンド型よりも握り易い





汎用リールの3000~4000番(純正で採用されているサイズ)には、これがベストなんだろうな、と改めて考えさせられる。



釣り具にしろ車にしろバイクにしろ、
やっぱり純正の絶妙なバランス感ってのはよくできてるわ。





18ステラの純正ノブがお勧めだぞ

ということで、純正T字ノブが使いやすいってことに気づいたわけですが、
中でも、18ステラの純正ノブは非常にお勧め。


↑これこれ。このノブ。



いやいや、他のノブでも一緒じゃね?と思うかもしれないけど、

さすがステラ、ハンドルノブまで専用品なんですな。




18ステラ純正ノブと他のノブの違うところ

小さな違いだけど、使ってみると結構違う。


左が18ステラ(4000番)純正ノブ、右側がヴァンフォード(C3000)純正ノブ。

番手が違うからサイズが違うかもだけど、微妙に形状も違う



18ステラの方が微妙に面が広いから、力を入れて握り易いという特徴があります。
※シマノのノブは、19年モデルくらいから形状が変わったから、その影響かもしれないけど。



そして、形状よりも大きな違いが、ノブ表面の素材の違い


18ステラ純正ノブは、ノブ表面に滑り止め加工されているのお分かりになるだろうか。



これが絶妙に滑りにくくてGood
そして、滑り止め処理のおかげで、微妙にノブの厚みが増しているのもSo Good



言葉と写真で伝わりにくいのが非常に残念だけど、

なんにせよ、18ステラの純正ノブってのは、非常に手に馴染む形状をしているんです。



だから、手持ちのリールのノブが劣化して、新しいノブに変えようかな…っていう人は、
18ステラの純正ノブを検討してみてるのはいかが?




ちなみに、


パドル型ノブも、T字型と同じく滑り止め加工がされていたり、微妙に厚みがあったり…と、手に馴染む形状の特別仕様になっているので、こちらもお勧め。





ご検討あれ





アディオス

ブログランキング参加中!

↓四国の釣りブログはこちら↓

にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ

ツイッターもよろしく

スポンサーリンク