【1stインプレ】エンカウンター(S96MH)は、ショアジギングロッドとしてお勧めできる?

スポンサーリンク




1時間も使ってないけど、少し思うところがあったので、

ファーストインプレという感じで、簡単に書こうかと。

 

ショアジギング専用ロッドとしてお勧めできるか?という観点で、少々お付き合いください。

 

 

 

 

シマノ・エンカウンターS96MHを買ったわけです

まあ、買った理由としては

「ブログのネタになりそう」

っていうのがあったりなかったり…

 

だって、「エンカウンター インプレ」で検索しても、

・シンプルなデザインがかっけぇ

・ハイパワーXかっけぇ

・CI4+のリールシートかっけぇ

・コスパ最高

 

という話しか出てこないから、どんなロッドか気になるじゃぁないですか。

 

 

 

 

エンカウンターS96MHの、いいなーと思ったポイント

まずは、Good!と思ったポイントから。

 

 

 

ダルさを感じない使い心地がGood

1万円台のロッドとはいえ、キャストやシャクリ動作時にダルさは感じません。

40gのジグをシャクっても、ティップがジグの重さに負けないので、ロッドの反発を活かしたアクションが可能。

 

 

ただし、96MHはかなり硬めな使い心地。

ジグウェイトは60gまでいけますが、40gのジグだと、まだまだロッドを曲げきれてない気がします。

 

 

あと、完全に感覚の話になりますが、

コルトスナイパー96Mの方が、ロッドで弾き出すような投げ感です。

 

コルトスナイパーがベリー~ティップでスナップを効かせて投げているのに比べて、

エンカウンターは全体的に同じような硬さで、ティップのスナップが効きにくい感じ。

 

 

簡単に言えば、コルトスナイパーの方が飛ばして気持ちいい(笑)

 

エンカウンター「全体的に硬い」投げ心地は、好みが分かれるかもしれない。

 

 

 

 

本題:エンカウンターS96MHは、ライトショアジギングロッドとしてお勧めできる?

さて、本題。

 

個人的には…

 

ライトショアジギングにも十分使えるけど、

ライトショアジギング専用のロッドが欲しかったら、コルトスナイパーシリーズを買った方が幸せになれると思うぞ。

 

 

じゃあ、何故かと言いますと…

 

 

 

 

理由:エンカウンターは、リアグリップが少し短い

これだけ。

 

ただ、まあまあ大事なポイント。

 

 

ライトショアジギングって、ジグを動かす時にリアグリップを脇に挟むんですが、

エンカウンターって、ビミョーーーーにグリップの長さが足りない…。

 

 

もちろん、挟めるだけの長さはあるんですけど、結構ギリギリ。

特に、横向き(海面と水平方向)にジグを動かす時なんかは、グリップエンドが脇に当たるようになるんで、若干動かしにくい気がする。

 

 

まあ、リアグリップが短いと、ロッドの取り回しが良いとか、プラグ類のアクションが付けやすいとかのメリットも感じたんですけど、

1日ジグをしゃくり倒すような釣り(=ライトショアジギング)をするんだったら、ある程度グリップの長さがあった方が、疲れないだろうなーと思ひました。

 

 

あと、リアグリップがもう少し長い方が、飛距離も出る気がするな。

 

コルトスナイパーと同じ感覚でキャストしようとしたら、指2本分くらいリアグリップが短く感じたんで、

やっぱりあと少し長さがあればな…って感じ。

 

 

 

 

専用性を求めるか、汎用性を求めるか…

エンカウンターって、基本設計はシーバスロッドだと思うんですよ。

 

なんで、いろんなルアーに対応する汎用性は高そうなんだけど、その分ショアジギングロッドに求められる専用的な部分は足りないのかな、と。

 

 

なので、

 

ショアジギングロッドを持って無くて、

ショアジギング用のロッドが欲しい!

って思ってる人は、素直に専用ロッド(コルトスナイパーシリーズ)を買った方が、使いやすいし、満足できるんじゃないかな、と。

 

 

逆に、ライトショアジギングをはじめとして、何にでも使えるルアーロッドが欲しいっていう人には、エンカウンターはかなりいいロッドかも…と思ったので、

まあその辺はもう少し使い込んでから。

 

 

いい意味で「ヤバいロッドかも…」と思ったので、大場所ではこればっかり使うかもしれない。

 

また、ゴロタサーフ行こうかな。

 

 

 

アディオス(`・ω・´)ゞ

ブログランキング参加中!

↓四国の釣りブログはこちら↓

にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ

ツイッターもよろしく

スポンサーリンク