なんでルアーを買うのって楽しくなっちゃうんだろうね。
シーバス用ルアーなんか、かなりパンチの効いたお値段なのに。
ということで、自分の反省を含めて、おススメしないルアーの買い方のお話。
順々に、簡潔に書いていくよ。
ネットオークションで中古ルアーを漁って買う
ネットオークションってのは怖いもんで、未使用やほぼ未使用のルアーがかなり割安で出品されていたりするから、ついつい手が伸びてしまいがち
…だけど、そのルアーは近所の店で安定して買えないのなら、購入は見送ってる。
というのも、
仮に、そのルアー自分の行く釣り場に合っていたとしよう。
でも、もしもそのルアーをロストしたら、もう同じ釣り方を再現できないんじゃないかと思って。
なので最近は、
・近所の店で売ってるルアーが割安で出品されてる→よっしゃ購入!
・地元では珍しいルアーが出品されている→購入見送り
という判断をしてる。
※ネットでの購入の話は前にも書いてたかも
→無駄にルアーを増やさないためにはどうすればいいのか…?を考える
各種メディアでおススメされているルアーを片っ端から買う
これもやっちゃいがち。
有名なプロをはじめ、いろんな人がおススメルアーを挙げているけど、
そのルアーを片っ端から買ってたらもう金がもたんのよ。
だから、無数にある情報の中から自分に合った情報を取捨選択するかが大事だと思うわけですわ。
だから、ルアーに関する情報を見る時は、
・その人が使っているフィールドは?(河川?運河?港湾?サーフ?磯?)
・使っている時間帯は?(夜がメイン?明るい時間帯でも使えそう?)
・そのルアーの有効な使い方は?(ただ巻き?ドリフト?積極的にアクションさせる?)
なんてことを観察して、「自分がやりたい釣り方で使えそうなルアーかどうか」を考えるようにし始めた。
こうすることで、闇雲にルアーを買うことが(少しは)減るんじゃなかろうか。
初めて買うルアーなのに、複数のカラーをいっぺんに買う
初めて買うルアーをいきなり3色くらい買って、いざ使ってみたら、
「思ってた泳ぎ方と違う…」
「全然飛ばねぇ…」
ってなることは、往々にしてあると思う。
私はあった。
こういうことになると、お財布へのダメージと在庫ルアーの量が3倍に増えるのが辛い。
だから、初めて買うルアーの場合、
まず1本買ってみる
→明るい時間帯にアクションの確認をする
→使いやすそうって思った時に初めて追撃購入をする
という順序を踏むようにし始めた。
そうすることで、余計な失敗を防げるんじゃなかろうか。
ちなみに、
最初の1本はナチュラル系を買いがち(明るい時間の釣りが多いから)
違うようで似たカラーを買い集める
同じルアーの、マイワシカラーとカタクチカラーとボラカラーを買い揃える意味はあるのかい?
どうせ複数のカラーを買うんだったら、
違う系統のカラーを買った方が、ローテーションを考えやすくないかい?
色んなカラーが欲しくなる気持ちは分かるけど、似たようなカラーを買い揃えてもルアーの在庫が増えるだけじゃないかい?
セールの勢いでルアーを買う
もうちょっと掘り下げると、
・買おうと思っていたルアーがセールになってた →購入
・せっかくセールだし、何か買わなきゃ(使命感) →購入しない
という感じ。
セールってのは、人の判断能力を鈍らせる恐ろしい魔力がある。
さらに、釣り具を買う理由ってのはいくらでもこじ付けられるから、釣具屋のセールは非常にデンジャラス。
セール品が並ぶお店やショッピングサイトで、
「せっかくセールだから、何か買っとかなきゃ勿体ない」
という心理状態で買ったルアーは、大抵ルアーケースの肥やしになるから安心しな。
だから、変なテンションでルアーを買いそうになった時は、「このルアー本当に使うか…?」ということを一度冷静に考えてからレジに並ぶことをお勧めする。
…せっかくのセールの機会を逃したらどうするんだって?
釣具屋もネットショップも、まあまあの頻度でセールしてるから大丈夫。
欲しいルアーができた時に、セールを利用してお得にゲットしよう。
こんなもんかな。
ルアーって、パンチが効いたお値段の割にはついつい買ってしまいがち。
だけど、結局使うルアーは限られてくるという、謎の現象が起きがち。
だから、購入前からしっかりと吟味するのが大事だよな、という反省を重ねているのです。
あと、
なんやかんや、ルアーを買うのは実店舗が良いんじゃないかなと思ってて、
・地域に合ったルアーを仕入れている(希望的観測)
・店員さんに相談できる
・セールになったら、ネットショップとの価格差が無い
という点を考えたら、実店舗での購入って、割とメリットがあるんじゃなかろうかと。
なので、今一度地元の釣具屋さんをじっくり物色してみるのも面白いと思う。
アディオス