メジャークラフトのロッドのグレードってどうなってんの?

スポンサーリンク




メジャークラフトといえば、コスパが高くて、ロッドの種類も豊富。

個人的に好きなメーカーでもあります。

 

 

シマノやダイワなどのメーカーが魚種(釣種)ごとにロッドブランドを分けている一方

例:シーバス⇨エクスセンス・モアザン、エギング⇨セフィア・エメラルダス… など。

 

 

メジャークラフトは各ブランドごとに釣種専用ロッドを展開しているのが特徴かな。

例:ソルパラのシーバスモデル、エギングモデル、ショアジギングモデル… など。

 

 

今回はメジャクラの各ロッドのグレードを、個人的見解を交えながら整理してみようかと。

 

 

【注意】

グレードの基準は、単純に価格が高い順=グレードが高い順として扱います。

 

また、私はメジャークラフトが好きなため、贔屓目な意見になるかもしれません。

なるべく一歩引いた意見を書くようにはしますが、あくまで参考程度にお願いします。

 

 

メジャクラの関係者の方、もし、この記事を目にすることがあったら

…勝手なこと書いてなんかすいません。

 

 

 

 

最初に、現行モデルのグレード順の確認を

最初に、現行モデル(2020年現在)のグレードを書いておきましょか。

※高いモデル=ハイグレードとします。

 

N-ONE > トリプルクロス > クロステージ > ソルパラ > ファーストキャスト

 

となります。

※クロスライドやトルザーは、廃盤になりそうな予感がしているんで省略します。

 

 

 

 

ファーストキャストシリーズ(FCS-)

メジャクラの中でも、最もお手軽なモデル。

 

ヒロセマンの解説動画(You Tube)によると、塗装や飾り糸などのコスメを省くことでコストダウンを図っている様子。

 

ライトショアジギング・シーバス・エギング・ライトゲームのみの展開だけど、

釣種ごとに専用設計されたブランクはルアーロッドの基本をしっかりと押さえていて、しかも軽量なので、軽快な使い心地です。

パーツも、富士工業製のものが使われてるから安心。

 

特にアジングモデルは、お店で触るたびに「これ良いよな〜」と思ってます。

 

 

ロッド全体の剛性感が少々低かったり、リールシートが廉価品だったり、ハードガイドだったりと、上位機種との差は感じるけど、

初めてルアーロッドを買うけど、安くてもちゃんとしたものが欲しい

って方は、候補に入れても良いんじゃないかと。

 

 

ちなみに、私が初めて買ったルアーロッドはファーストキャストのエギングモデルです。

 

※最近、ショアジギングモデルも出たみたいですね

ファーストキャストにショアジギングモデルが出たらしいぞ

 

 

 

 

ソルパラシリーズ(SPX-)

最近モデルチェンジしたソルパラ。

前モデルの鮮やかなブルーから一転、大人なカラーリングになりました。

 

ファーストキャストと比べると、

モデル展開が増えていたり、モデルによってはトップガイドがSiCになっていたりと、

ファーストキャストとの差額なりのグレードアップが見られます。

 

また、ソルパラからはモデルによってはMADE IN ベトナム(メジャクラの現地法人製)となってるから、その点も(個人的には)安心できるポイント。

 

ただ、ガイドリングの性能云々を気にするようになっているのなら、いっそのことこれより上位のモデルを買った方が良くない?と個人的には思います。

 

 

 

 

三代目クロステージシリーズ(CRX-)

クロスステージじゃないよ、クロステージだよ。

ここから、ロッドの作りがガラッと変わります。

 

まずは、クロスフォースの採用

 

クロスフォースとは、カーボンを横・縦・横に巻いた後、最外層をクロス状のカーボンテーブで締め上げるという製法なんですが、特徴的なのは最外層のクロス状のカーボンテープですよね。

※シマノで言うところの、ハイパワーXかな。

 

 

実際にクロステージ(LSJとシーバス)を使っていましたが、確かにクロスフォースが入ったバット部分はかなり剛性が高かったように思います。

 

 

続いての特徴が、Kガイドの採用

Kガイドとは、(特にPEラインを使う場合の)糸絡みを防ぐガイドのことで、クロステージ以上のモデルから採用されるようになります。

 

また、ガイドリングもアルコナイトが使われているため、PEラインを安心して使うことができるようになります。

 

 

あとは…デザインがかっこいい(笑)

黒・ゴールドを基調としたデザインは、シンプルながら飽きないデザインで、所有感も満たされます(笑)

 

お値段も1万円少々なんで、ちょっと良いロッドが欲しくなったな…っていう方は、このモデルをオススメします。

 

 

 

 

トリプルクロスシリーズ(TCX-)

クロステージより一段上がります。

 

このモデルの特徴は、高弾性・中弾性・低弾性の3種類のカーボンを上手いことミックスしてブランクを作ったこと…らしい。

 

あとは、バット部分に4軸カーボンシートを使用しているため、クロステージよりも更に強靭なバットになっているんじゃないかと思われます。

 

…正直、使ったことがないので詳しい使い心地まではかけません。すんません。

ただ、バットの4軸カーボンシートは見た目にかっこいい。

 

また、このロッドはガイドにSiC−Sリングという、SiCリングの中でも薄型軽量のリングが使われているのも特徴でしょうか。

 

軽量というのももちろんですが、

薄型になる→ガイドの内径がが大きくなることで、キャスト時の糸抜けが良くなるかな?というのが嬉しいポイント。

 

トリプルクロス(現行型)は、ここに挙げているロッドの中では最後発のモデルなんで、一番買いなのはこのモデルなんじゃ…と密かに思ってます。

 

 

 

 

N−ONEシリーズ(NSS-)※2021年廃盤

エヌワンです。

 

こちらのロッドの特徴は、東レのナノアロイ技術を使ったカーボンシート(以下、ナノカーボン)を使ってるぜ、ということ。

※2021年ロッドの記事で、ナノアロイについて少しだけ触れました

メジャークラフト2021年新製品。キーワードは「5G」?

 

 

個人的には、釣りを始めた頃(ファーストキャストやクロステージを買った頃)に憧れのロッドでもあったんで、なんとなく特別な思い入れがあります。

 

 

 

 

追記:2021年以降のメジャークラフトのラインナップはどうなる?

2021年、5Gシリーズとして新しいロッドが発表されました。

 

しかも、今までのブランドで色んな釣りを横断するラインナップから一転、

釣りの種類ごとにブランドを分けてきよった。

・ショアジギング→クロスライド5G

・エギング→エギゾースト5G

・ライトゲーム→鯵道5G

 

これから、メジャクラはどういうブランド展開を見せてくれるんだろうね。

※参考→衝動買い メジャークラフト・鯵道5G(AD5-S682M/AJI)の1stインプレ

 

 

ざっと、こんなもんでしょうか。

 

偏見も入っていますが、メジャークラフトは全体的にコストパフォーマンスが高い製品をリリースしていると思っているので、ロッド選びの際に候補に入れてみてはいかがでしょう。

 

ちなみに、個人的に使ってみたいロッドは、

N-ONEかトリプルクロスのLSJモデル

 

釣りを始めた頃から使ってみたいなーと思いつつ、使ったことないんでね。

 

 

トリプルクロスとかアンダー2万円で買えるから、今度買ってみよう…かな

 

 

 

アディオス(`・ω・´)ゞ

 

ブログランキング参加中!

↓四国の釣りブログはこちら↓

にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ

ツイッターもよろしく

スポンサーリンク