ラテオ・R(ベイトモデル)でキャスティング練習→大バックラ祭り

スポンサーリンク




やっと釣りに行けた…けど、今回はキャスティング練習だけ。

 

ベイトタックルの面白さを探りたいということで、ロングベイトロッドでのキャスティング練習に行ってきましたよ、と。

 

 

 

 

使用タックルは

・ロッド:ダイワ・ラテオ・R(93MB)

・リール:ダイワ・19タトゥーラTW(100XH)

・ライン:サンヨー・アプロードA(16lb)

 

新型ラテオ、硬めの93MBの使い心地も気になったので、ノリで購入。

ダメだったら売ればいいか、の精神で。

 

 

 

 

 

ラテオ・R 93MBで快適に扱えるルアーウェイトは

30gは欲しいかな、って感じ。

 

手始めに20gのメタルジグを投げたんですが、

ルアーが軽すぎるのか、イマイチロッドを曲げきれない感じ。

 

 

ということで、30gのジグにチェンジしたところ、コレが正解。

ロッドのしなりを活かしたキャストで、メタルジグが綺麗にぶっ飛びます。

 

 

あとは、35gのヘビーミノーなんかもぶっ飛んだけど、

こちらは飛行姿勢が乱れるとバックラッシュが少々怖かったかな。

 

 

あとは…

 

15g前後のフローティングミノーは、飛ばすのに少々注意が必要。

 

そもそも飛ばないルアーではありますが…

重心移動システムを上手いこと使わないと、ルアーがグルグルと回転してしまい、

飛距離が伸びないだけでなく、バックラッシュのリスクも高まります。

 

 

 

ちなみに、タトゥーラTWのブレーキセッティングは?

6〜8が丁度いい感じだったかな。

飛距離と安定性のバランスが取れていたように思います。

 

4まで緩めると、飛距離の伸びは感じますが、同時にバックラッシュのリスクも上がります。

 

 

というか、大バックラッシュ(修復不可能)を2回やらかしました

 

 

1回は完全なキャストミスなんですが、

2回目の原因がイマイチ判っていないのが厄介なところ

 

キャストミス(多分これ)か、風のせいか、ラインが浮いた時に何かきっかけができていたのか…

原因が判らないと、改善方法が思いつかないから困ったもんだ

 

 

 

 

ラテオ・Rの93MB、89MLB どっちがお勧めか?

完全主観ですが、

 

シーバス用に使うんなら、89MLBの方が良いと思うぞ。

・シーバス用ルアー(ミノー・シンペン・バイブレーション・ジグヘッド等々)のウェイト(15g前後)を投げやすい硬さ

・遠投性とルアーアクションの付けやすさのバランスの取れた長さ

・圧倒的な軽さ

 

シーバスロッドとして使うなら、こっちのほうが汎用性高く使えると思います。

 

89MLBにタトゥーラSVTWを組み合わせたら、快適にシーバス釣りができそう

…な、イメージ

 

 

 

 

とはいえ、私の好みは…

私は、93MBの方が好き(笑)

なぜか?

 

長くて強いロッドで、重いルアーをブッ飛ばす快感よ

 

単純だろう?

まあ、それでもいいじゃない。

 

 

ぶっちゃけ、海のおかっぱりでベイトタックルを使うメリットって、

「楽しいwww」

以外無いと思ってるんで、

 

だったら、より楽しいタックルで釣りにいけばええやん?と。

 

 

 

 

ベイトキャスティングはまだまだ精進します

インプレのようなものを書きましたが…

 

まだまだベイトキャスティングは下手クソなので、

キャスティングや・ブレーキ設定等々、探ってみようと思います。

 

 

 

ちなみに、

ベイトリールは完全にダイワ派になりつつあります。

 

ブレーキセッティングのEasyさとパーミングが最高

 

 

 

アディオス(`・ω・´)ゞ

ブログランキング参加中!

↓四国の釣りブログはこちら↓

にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ

ツイッターもよろしく

スポンサーリンク