普通二輪を取った後に、大型二輪を取り直した私が言うんだから間違いない。
そんな話。
いきなり大型二輪免許が取得できる良い時代だから
その昔…
大型二輪免許を取得しようとしたら、限定解除というかなりハードルの高い試験をクリアしなければいけない時代もあったようですが、
幸い、現代では教習所に通えば大型二輪免許が取れるようになりましたね。
しかも、普通自動二輪免許がなくても、いきなり大型を取れるという、良い時代ときたもんだ。
そんな中、私は大学入学後に普通自動二輪免許を取得したんですが…
大学卒業前に、結局大型自動二輪免許を取得しました(苦笑)
今思えば、最初から大型自動二輪免許を取っておけばよかったなーーーと激しく思ったので、
その理由などをぼちぼち書きますね。
「乗れる」・「乗れない」の差は大きいぞ
400ccでも十分だから…
維持費が安い250ccに乗るから…
リッターバイクに乗るつもりはないから…
はい、よくわかります。
免許取る前の私も、同じこと考えてましたから(苦笑)
ただ、いざバイクを選ぶときに、免許によって「乗れる」「乗れない」の差ができるのって、かなりもどかしいですよ。
特に最近は、600cc~800ccくらいのミドルクラスバイクが充実してますよね。
HONDA→CBR/CB650R、NC750シリーズ
YAMAHA→MT-07、XSR700、テネレ700
Kawasaki→Ninja650、Z650
SUZUKI→SV650、Vストローム650、GSX-S750
その他諸々…
こういうバイクって、軽くてパワーにも余裕があって、すげぇ楽しいバイクだと思うけど、
当然ながら、普通自動二輪免許だと運転できないわけで。
これって、すっごい勿体なくないですか?
なので、免許の種別だけで乗れるバイクの選択肢が格段に広がるんだったら、
大型を取って、乗れるバイクの選択肢を広げておいた方がよくない?と思っちゃうわけですよ。
免許取得費用に差額はあるけど…
運転免許って、一度取ってしまえばずっと有効な資格なんで(※交通違反を繰り返した場合は知らねぇよ)、
イニシャルコストはかかっても、大型を取っておく方が得じゃないかな?と思います。
仮に最初400ccに乗ることになったとしても、後々、大型にに乗りたくなる可能性は十分にあるわけですよ。
だから、「乗ろうと思えば600ccでも1,300ccでも乗れるぜ!」っていう状態に最初からしておけば、いつでもどんなバイクにでも乗れるぜ、と。
せっかくバイクに興味を持ったのなら、乗れるバイクの選択肢は多い方がいいと思うぞ。
という、400ccもリッターオーバーもミドルクラスも乗った人からのアドバイスでした。
アディオス(`・ω・´)ゞ