初めてのベイトリールに、あえてI-DC4のすゝめ(SLX DC、エクスセンス DCSS)

スポンサーリンク




何かと廉価扱いされるI-DC4だが、

これこそがDCブレーキのあるべき姿ではないか…とか考えた話。

 

個人的には好きです、I-DC4。

 

 

 

 

シマノのDCブレーキといえば…

一部のシマノ製ベイトリールに採用されている、DC(デジタルコントロール)ブレーキ

 

アンタレスなどの上位機種に採用されている、4×8DC

 

 

 

スコーピオン・メタニウムなどの中位機種に採用されている、I-DC5

 

 

 

SLX DCや、エクスセンスDCSSなどの廉価グレードに採用されている、I-DC4

 

 

この3種類あるわけなんですが、

個人的に、I-DC4って結構好きなんですよね。

 

 

ネット上では、やれダイヤルが少ないだの、飛ばないだの、DC音が音痴だのと、結構言われたい放題ですが、

なんせ使いやすいのが良いよね、と。

 

 

 

 

セッティングのEasyさ×十分な飛距離=I-DC4

ネット上では、ダイヤルが少ないということでマイナスな意見が多いですが、I-DC4の「ダイヤルが4つしかない」っていう部分は、逆にメリットに感じてます。

 

 

というのも、私は海釣り専門ということもあって、普段スピニングリールばっかり使っているから、リールのブレーキセッティングという概念が乏しい。

 

 

なので、バックラッシュというリスクを抱えたベイトリールは取っつきにくいし、

ブレーキの選択肢が多すぎても「これが正解なのか…?」という状態になるし、何ならセッティングも若干面倒に感じる。

 

 

そこでI-DC4の登場ですよ

 

 

 

ブレーキを2か1にしておけばとりあえず使えるし、風が強ければ3にセットすれば安全に使える。

 

しかも、飛距離も必要にして十分

 

 

ああ、これ凄い好き。

 

 

 

 

I-DC4のデメリットは感じる?

さて、廉価グレードとはいえむしろお気に入りのI-DC4ですが、ネット上ではマイナスな意見も目にしますが、実際に使ってみて感じた、マイナスイメージに対するインプレを少々。

 

ちなみに、使ってみたのはエクスセンスDCSSです。

※SLX DCはまだ実践投入していないので。

 

 

 

I-DC4は飛ばない?

→十分に飛ぶ(と感じた)

 

さっきも書いたけど、飛距離に関しては、必要にして十分

 

 

より細かなセッティングができたり、XBモードが搭載される4×8DCに比べると、最大飛距離は劣るかもしれませんが、I-DC4でも釣りになるだけの飛距離は出ます。

 

初めて使った時も、率直に「思ったより飛ぶやん!」と感じたので、飛距離に関して不満は無いかな。

 

 

 

I-DC4は着水サミングが必要?

→必要です。

 

I-DC4は着水サミング必須です。

完全に指を離したままだと、着水時にバックラッシュします。

 

なので、シーバスのナイトゲームなどで使う時は、少し注意する必要があるかも。

※メカニカルブレーキを調整したらノーサミングでも大丈夫にはなると思いますが、その分飛距離がね…

 

 

 

ちなみに、4×8DCは着水時もバックラッシュしなかったので驚き。

 

飛び感からも思ったんですけど、やっぱり4×8DCの方が制御の間隔が細かいんでしょうね。

 

ひと昔前のABSと、最新の車のABSみたいなイメージ。

 

 

ノーサミングでブッ飛ばしたい人は、素直にこちらを買った方が良いと思うけど、お値段がね…。

 

 

 

I-DC4は、DC音が音痴?

→めっちゃ音痴(笑)

 

これは音痴です。マジです。キィィーィヒィョォォーーーンwwwという、抑揚のある音を響かせながらルアーを飛ばしてくれます。

 

何とも愉快なヤツです。

 

 

使っていて特に気になる部分ではないけど、

比較してしまうと、やっぱりI-DC5とかの音の方が綺麗だと感じます。

 

 

 

 

I-DC4は、どんな人にお勧めできる?

さて、ちょっとしたデメリットも感じつつ、使いやすさというメリットが勝るため、私の中でI-DC4の評価はめっちゃ高いです。

 

じゃあ、このI-DC4がどんな人にお勧めかと言いますと、

 

 

 

・普段スピニングリールがメインの人&ズボラな人

私ですね分かります。

 

セッティングが楽×十分な飛距離×トラブルが少ない

ベイトリールのデメリットや、ベイトリール導入のハードルに感じていた部分を見事に打ち消してくれるんで、I-DC4が合うんじゃないかと。

 

 

 

DCブレーキを試してみたい人・DC音を鳴らしてみたい人

これは人によって意見の分かれるところですが、

私としてはDCリールのお試しや、最初の一台としてI-DC4を選ぶのはアリだと思います。

 

 

というのも、I-DC4でもDCブレーキの使い心地を十分に感じられるし、I-DC4搭載機は(DC機の中では)お財布に優しい。

 

 

DC音鳴らしてみたいなぁ…っていう人は、前向きに考えて良いかと。

※音痴なのが嫌だったら、I-DC5以上のモデルにしましょう。

 

 

 

こんな感じでしょうか。

 

 

 

 

余談:DCはダイヤルが多ければいいのか?

なんか、DCのインプレではダイヤルが多いほど偉いみたいな風潮がありますけど、

果たしてそうなのか?

 

 

現状のブレーキシステムでは、マニュアルセッティングが細かくできるのがいいんだろうけど、

センサーだけで完全に制御できるのが究極のDCブレーキなんじゃないかと。

 

 

そのうち、外部ダイヤルが無くなったDC∞(インフィニティ)とか出るんじゃないかと期待してます(笑)

 

 

 

…そういう意味で言ったら、一つのダイヤルでの制御幅が広いI-DC4って、DCの進むべきど真ん中を行ってるんじゃない?

 

 

 

 

何にせよ、スコーピオンDCよりも安くタックルが揃うのって凄いよね。

SLX DCとバスワンXT恐るべし。

 

 

 

アディオス

ブログランキング参加中!

↓四国の釣りブログはこちら↓

にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ

ツイッターもよろしく

スポンサーリンク