自衛隊のイベントで買ったお土産
「空あげ」缶詰。
これがまた美味くて美味くて衝撃よ。
海上自衛隊の「海自カレー」への対抗馬?
航空自衛隊の「空上げ(からあげ)」の缶詰を買ってみた
先日…といっても、かなり前。
海上自衛隊の護衛艦「ゆうぎり」の見学に行きまして
※海上自衛隊の護衛艦「ゆうぎり」の一般公開に行ってみた話 ~陸上自衛隊と航空自衛隊の展示もあるよ~
これがまた、思ったよりもがっつり見学させてくれて楽しかったけど、
帰りがけにお土産売り場で手を伸ばしたのがこちらの缶詰

空上げ(からあげ)缶詰(2缶セット)
海上自衛隊の「海自カレー」に対抗して(?)、航空自衛隊の各基地でレシピが考案されている「空上げ」。
この缶詰は、そんな空上げの中でも浜松基地のレシピを再現したもの。

ちなみに、製造元は安定のホテイフーズ。
焼き鳥缶詰でお馴染みのあのメーカーね。
間違いなく美味いやつやん。

さて、早速缶を取り出してみると、この二つの味。

まずは三ケ日みかん味。
静岡らしい、三ケ日みかんのジュースをふんだんに使ったレシピを缶詰で再現したもの。
かんきつ王国に住む者としては、どれほどのクオリティのみかん味レシピなのか楽しみなところ。

続いて、うなぎ蒲焼味。
浜松感全開やね。
早速、空上げ缶詰を食べてみよう
せっかく購入した缶詰、夕飯の一品として食べてみます。

缶を開けると、ホテイの焼き鳥缶のような見た目…
かと思いきや、

レンチンすると、タレの染み込んだ唐揚げの姿に。
衣の香りもしっかりと出ていて、思ったよりもしっかり唐揚げ。
食べた感想としては、

うなぎ蒲焼味は、思ったよりも蒲焼感が薄かった…かな。
ただ、蒲焼のたれよろしく、甘めの味付けで非常に美味い。
語弊を恐れずに言えば、「無難に美味い」といった感じか。

続いて、三ケ日みかん味。
何これ美味い。
めっちゃ美味い。
みかんの味と香りがしっかりするけど、たれの中でみかんが浮いているわけでもない。
さわやかなみかんの香りが効いたたれが唐揚げと見事にマッチして、「お見事!」としか言いようがない味付け。
これには、かんきつ王国民も嫉妬だわ。
他の人にもぜひ食べてほしい。
空上げ缶詰、個人的お勧めは「三ケ日みかん味」です
というか、買って食ってみろって

いやぁ、三ケ日みかん味、たまらん美味かった。
このレシピを考えた浜松基地の人も凄いし、缶詰に落とし込んだホテイフーズさんも凄い。
というか、この缶詰、レギュラー化してスーパーで売ってくれませんかね?
ちなみに、航空自衛隊のホームページでは、各基地のからあげレシピが公開されているので、
気になるレシピがあれば自宅で再現できるよ。
気になる方はお試しあれ
アディオス