釣具の手入れをしよう【ロッドとリールとルアーの洗い方】

スポンサーリンク




釣りのお話。

 

 

釣りに行った後って、釣具のお手入れしてます?

 

 

私は、ざっとではありますが毎回手入れをしています。

 

そのおかげか、トラブルフリーな釣りを楽しめているため、お手入れ方法について書いてみようかと。

 

 

 

ロッドの洗い方

釣りから帰ったらすぐに真水で洗う

これだけです(笑)

 

ブランクス部分は、手で擦るようにしながら洗っています。

ロッドって、結構海水が飛び散ってて、塩分が白く固まってるんで、しっかり落としてやります。

 

 

そして大事なのがガイド

 

ここに塩分や汚れが固着したり、ガイドフットにサビが発生したりしたら、釣りのたびにラインにダメージを与えてしまいます。

 

 

てことで、ここも真水で綺麗に洗い流しましょう

ガイドリングの内側、フレームと、指で擦って塩分を落とします。

 

 

 

 

リールの洗い方

釣りから帰ったら、真水で洗い流す。

ロッドと同じです(笑)

 

 

ただし、リールは少々注意が必要。

 

というのも、リールの中に水分が入ってしまうと、グリスが流れ出したり、最悪の場合はリール内部にサビが発生してしまう危険性が…。

 

 

ということで、リールを洗い流す際は、ドラグノブをキッチリと締めるのをお忘れなく。

※防水機能付きのリール(ダイワのマグシールドなど)も同様。

 

 

ちなみに私は、ハンドルやベールといったの可動部分を動かしながら水で流します。

あと、ラインローラー部分も指先(爪先)で回しながら流水にさらして、塩抜きをしてます。

 

 

 

 

ルアーの洗い方

真水の中を泳がせる

こちらも、塩分を流すために真水で洗います。

 

特に、フックやスプリットリングにサビが発生しやすいため、その辺は指で擦ったりしてます。

※怪我に注意

 

洗った後は、陰干しするか布で水分を拭き取ってからケースにしまいます。

 

 

 

 

日常のお手入れって大事よ

上に書いたお手入れは、タックルの本数にもよりますが、5分もあれば終わってしまうものです。

 

が、この5分が非常に重要で、この作業をキッチリとやっておけば、次回以降の釣りが快適になりますし、道具の寿命も飛躍的に伸びます

 

大事な釣具をいつまでも快適に使うため、メンテナンスはきちっとやりましょう。

 

 

 

 

アディオス(`・ω・´)ゞ

ブログランキング参加中!

↓四国の釣りブログはこちら↓

にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ

ツイッターもよろしく

スポンサーリンク