釣行 サーフニ行くモ天気曇天ニシテ波高シ

スポンサーリンク




天気が良いと油断して釣りに行ったら、

予想外に波が高くて笑えるバターン



いや笑えるかい!!!






今回の使用タックル

・ロッド:ワールドシャウラ2832RS-2

・リール:20ツインパワー4000XG

・ライン:PE2号+ナイロンリーダー30lb



C5000番の替えスプールに2.5号巻いて、4000番は1.5号くらいに巻き替えようかな…。






波が高くてどうすりゃいいのさ

私が住んでいる瀬戸内地域の海は、ほぼ波という波が無く、一見琵琶湖と見紛うレベルの穏やかな海が広がるのが特徴。


ただ、この日の海は



わお…波が高い


干潮のタイミングだったこともあり、ブレイクラインが目の前に迫って、手前3mくらいで波が砕ける砕ける。


長靴を履いていたから足元が濡れることは無かったけど、

時には身長近い波も立つから、迂闊に近づいたらデンジャラス。



消波ブロックで砕けた波が霧状になって、サーフ中に立ち込める中、


ダメ元で釣りをしてみようという試みである。





ということで、海の様子を観察してみると、

波が高い&濁りが凄い


ということで、アピール系カラーのミノーを中心にキャスト&キャスト&キャスト。




するけど、レスポンス無し。


繰り返す。


レスポンス無し。


こちらからのコールに対し、魚からのレスポンスは一切無し。




フィッシュイーターの気配も無けりゃ、ベイトっ気も無い。


海鳥もほとんど飛んでないし、何だコレ。






波が高いと飛距離が稼げないのが辛い

波が高いとね、波を避けるために海岸線から数m下がらないといけないから、

その分飛距離が犠牲になるのが辛い。




今回使ったのは、8.3フィートのロッド(ワールドシャウラ)。



ワールドシャウラはよく飛ぶし、サーフでも普通に使ってるけど、


ラインメンディングのしやすさを考えると、波が高いとちょいと不利になる…かも。



まあ、そこまで気になるレベルではなかったけど、

サーフロッドに10フィート近い長さが求められる理由が少しわかった気がする。





今回の結論から言えば、こんなに波が高い日は(安全面からも)サーフ以外のポイントに行くべきだったと思うけど、


現地に着くまで、ここまで波が高いとは思ってなかったからしょうがない。




まあ、一つのポイントに通い詰めるのもこれまた一興ということで。






釣行メモ

・天候:曇り(ほぼ無風)

・釣行時間:6時40分~8時

・潮汐:大潮(3時40分干潮→10時満潮→16時干潮→22時満潮)

・足元水温:14℃


・メモ
波が凄い。
ベイトっ気無し。海鳥もまばらで、水面に下りる様子もない。
ミノー、スピンテール、バイブレーションいずれも反応無し。


今回ご活躍のルアーたち…だけど、全部は使ってない。

メインで投げたのはミッドダイバーかな。


よく飛ぶし、しっかり泳ぐし、頼りにしてる。




あとは俺が釣るだけなんだよ。



それだけなんだよ。






アディオス

ブログランキング参加中!

↓四国の釣りブログはこちら↓

にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ

ツイッターもよろしく

スポンサーリンク