釣行 同じことをしてもダメってことを痛感させられた、寒い釣り

スポンサーリンク




長潮&放射冷却の力を、まざまざと見せつけられた。

 

そんな、辛い辛いNight&Day。

 

 

 

 

毎週末釣りへ行ける嬉しさ

さて、先週・先々週に引き続き、同じポイントへの釣行でございます。

 

またもや、友人(べらお氏)と一緒に、彼の車に同乗しての釣行。

 

毎度毎度、運転してもらってありがたや。

 

 

今回の狙いも、アジ&メバルということで、基本的にはライトゲームのタックルセッティングで臨みます。

 

 

 

 

使用タックル

夜釣り(ライトゲーム)

・ロッド:20月下美人(メバル) 76L-T

・リール:20ヴァンフォード(C2000SHG)

・ライン:ナイロンライン(GT-R HM)

 

 

 

朝マズメ(シーバス狙い)

・ロッド:20スコーピオン(2832RS-2)

・リール:ストラディックSW(4000XG)

・ライン:PEライン2号+ナイロンリーダー(30lb)

 

 

4000番とはいえ、2832にストラディックSWはちとデカい&重い…。

ヴァンフォードの4000MHGを買おうと決心した。

 

 

 

 

まずは、夜のライトゲームから

今回入ったのは、先週見つけた新たなポイント。

 

常夜灯が無く、真っ暗なので、どう攻略したもんか…と思いながら現地に着いたんですが…

 

 

干潮直後で、潮が下がり切っている(;´Д`)

 

しかも、全然潮が動いてないし。

 

 

改めて調べてみると、今日は長潮

これは……嫌な予感。

 

 

ワームを投げるも、マイクロジグを投げるも反応は無く。

友人の虫エサにも、近くのサビキ釣り師にも反応がないので、そそくさとポイントチェンジ。

 

 

 

 

ポイントを変えて仕切り直しじゃ

さて、真っ暗なポイントから常夜灯が効いたポイントへ移動。

 

気を取り直して釣りを再開したけど、

 

 

全然釣れねぇ…。

 

 

隣では、友人がリアルワームメソッド虫エサ釣りに勤しんでいて、

ボトム付近のカサゴとメバルを連発していますが、こちらには一切のアタリなし

 

 

根(防波堤の足元)に付いている魚を狙って、ワームやジグを落とすけど、何の音沙汰もなく…

 

 

なんなら、防波堤周りにシーバスがうようよと付いている様子も見えたけど、

一切口を使わせられず。

 

 

なんだコレ悔しいな。

 

 

 

 

 

朝マズメは、シーバスを狙ってみるけど…

もう、何の音沙汰も無いので省略

 

まだ暗い時間帯はミノー&グロー系のメタルジグ(30g)

明るくなった後は、ブレードジグを使ったけど、何のアタリも無し。

 

 

<ダメだこりゃ

 

 

 

というか、夜明けの時間帯が寒すぎ(苦笑)

 

放射冷却のせいなのか、地形のせいなのか、冷たーーーい空気がずっと流れて来て本当に辛かった。

 

 

 

 

釣行メモ

・天候:晴れ(朝方クソ寒い・微風)

・釣行時間:10時50分~1時50分、6時30分~8時30分

・潮汐:長潮(21時干潮→4時30分満潮→10時干潮)

・足元水温:13℃(夜釣り時)

・海の様子:超べた凪。夜・朝とも、東→西の潮の流れはあった。

魚(シーバス、その他小魚)の姿は見えたが、食い気は全然感じられない(ルアーを無視or逃げる)

常夜灯ポイントでは、虫エサへの反応はそこそこのようで、根魚が釣れていた。

 

 

一度釣れたポイントとはいえ、

海の状況を判断する力と、対応力が無いと釣果には繋がらないのね。

 

 

 

 

余談 ロイズのチョコがやっぱり美味い

もう、釣りしに行ってるのか、ロイズのチョコ買いに行ってるのかわかんねぇな。

 

でも、やっぱりロイズのチョコは美味しい。

 

特に、サクサクトリフ

 

サクサクトリフ

 

サクサクトリフ

 

 

リピートしたいくらい美味しい。

 

開店直後で売り切れたから、在庫によっては買えない日もあるかも。

 

 

 

アディオス(`・ω・´)ゞ

 

ブログランキング参加中!

↓四国の釣りブログはこちら↓

にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ

ツイッターもよろしく

スポンサーリンク