釣行 河口ポイントでシーバス狙い→あと一歩、あと一歩…

スポンサーリンク




雑な釣りで泣きを見た。


けど、生命感のあるポイントは楽しかった。





使用タックル

・ロッド:ワールドシャウラ2832S-2

・リール:20ツインパワー(4000XG)

・ライン:PEライン1.2号+ナイロンリーダー30lb




リーダーが太すぎる気もするけど、これしか持ってないからしょうがない。





ちょこっと遠征して、河口ポイントでシーバスを狙おうかと

思ってたので、友人(べらお氏)と一緒に釣行。



夜の3時ごろに出発して、ポイントに到着したのは4時過ぎくらいか。

日の出が遅くなってきて、早朝でも十分にナイトゲームを楽しめる明るさなのが有難い。


ただ、川上から常に強風が吹くのが辛いところ。




暗い間は、橋脚&常夜灯のあるポイントへ入ったものの、特にアタリもなく。


友人のルアーには喰ってきたみたいだけど、乗せきれずに悔しそうな様子。




暫くの間、投げては巻き、投げては巻き…

強風に吹かれながらも投げては巻き…

友人のカルコンDCのキャスト音をBGMに、投げては巻き…



していたら、潮が満ちて足元が水没しそうになったので、そそくさと撤退。





少し休憩→朝マズメから再チャレンジ

さて、暫し休憩を挟んで、夜明けを迎えるタイミングから再チャレンジ。



今度は、少し足場の高い河口ポイントへ

とりあえず、バイブレーションで探ってみようかなーと思いながら投げていると、


足元でグググン!!!っというバイト。



2832もしなやかに曲がって「よっしゃ来た!」と思ったけど、フッキングが決まらず


貴重なワンバイトを逃してしまった…




その後はミノー・ジグヘッド+ワームなどなど、色んなルアーを投げたけど、大きなバイトは無し。



コツコツという小さな変化はあったけど、魚のバイトなのか、ボラか何かに当たっているのかは不明。





今回の反省ポイント

貴重なバイトを逃した…のは、完全に私のミス。


その原因を考えてみると、


①:フッキングに慣れてない

②:ドラグが緩すぎた

③:フックの先が甘かった



という点が挙げられるかと。




①:フッキングに慣れていない

なんつー恥ずかしい理由…



悲しいかな、毎週のように釣りに行くくせに、バイトすら得られないことがほとんど。



だから、魚を掛けた後の動作に慣れてないのなんの。


バイトへの反応は遅れるし、焦ってフッキングしようとするから、動きも雑。



釣りのやり方は魚が教えてくれるってのはよく言ったもんで、この辺は経験を積むしかないのかなー。




②:ドラグが緩すぎた

これも完全に私のミス。


ツインパのドラグを緩めすぎてた。



フッキングしても、ジャッ!ジャッ!!という音とともにラインがでて、フッキングの力を伝えきれていなかったように感じた。



多分、キャスト前にラインを出すためにドラグを緩めて、そのままにしてしまってたんだろうなー。


雑な釣りをするもんじゃない。




③:フックの先が甘くなっていた

今回アタリがあったのは、


半ばネタ要因として使っている、レンジバイブのコピー品



そのフックの先をよくよく見てみると、



フックの先が完全に甘くなってる(伝わりづれぇ…)



指先・爪先に当てた感じでも、鋭さがかなり無くなっていて、

「これは刺さりませんわ」

って感じ。



フックの交換か、シャープナーで磨くか、やっとこうかな。





釣行メモ

・天候:晴れ(風上側から強風)

・釣行時間:4時過ぎ~7時頃

・潮汐:大潮(2時30分干潮→8時20分満潮→14時30分干潮→21時満潮)

・メモ:5時過ぎ(朝マズメ)ワンバイト。レンジバイブのコピー品のリフト&フォールで、足元の敷石付近でバイト(シーバス?根魚?)→フッキング失敗

その後、ミノー→ワーム→バイブレーションを使ったが、バイト無し。

というか、ボトム付近で食ってきたから、ボトム付近をもっと丁寧に狙えば良かった。

友人はバイブレーションでダツを釣る。





今回投げたルアーたち。


いろいろ試したけど、逆に試しすぎ?

ルアーのサイズが偏りすぎ?(70mm~90mmが中心)



考えることが多いなー




とりあえず、釣りで一番大事なのは場所選びてことが、嫌というほど分かったわ。





アディオス

ブログランキング参加中!

↓四国の釣りブログはこちら↓

にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ

ツイッターもよろしく

スポンサーリンク