8月も終わるってのに、暑すぎるだろ。
セカンドインパクトでも起きたんか…?
釣り場の開拓をしようと思ったわけです
どうせ暑いし、日が昇ってからじゃ魚なんか釣れねぇよ。
ということで、快適な釣りシーズンに向けて新たな釣り場の開拓をしてみようと思ったわけです。
自宅を出て1時間少々…
最初に行った場所は、釣り人以外の人が多かったから撤収。
※こちらは、冬前にまた行ってみようかな。
帰りの道中、別の磯場に行けそうだったので、車から降りて少し歩くと…
足場の低い、良い感じの磯場を見つけたので、ここで少しばかり釣りをすることにしました。
※若潮で、潮が低いのが幸いしましたね。
使用タックルは
・ロッド:15コルトスナイパー(S906M)
・リール:18ステラ(4000XG)
・ライン:スーバーXワイヤー(1.5号)+ナイロンリーダー25.5lb
スコーピオンと悩んだけど、ルアーをより遠投したかったので、長いロッドをチョイス。
今思えば、ベイトタックルという選択肢もあったかなー。
コルトスナイパーでライトショアジギングをやってみたわけだが…
魚信が無いなー…(;´・ω・)
メタルジグ、ショアラインシャイナーZセットアッパー、ポッパー、自作ショアラバもどき…
投げども投げども反応が無い…
足元に1cmくらいの魚は居るけど、全っ然魚居ねえの。
水温が原因の一つか…?
まあ、魚がいない理由はいろいろあるんでしょうけど、ちょっと驚いたのが水温。
今日の水温は、それはそれは高い。
足元で測ったら、28℃だってさ。
しかも、遠投してもそこまで水深は無い様子だったので、ルアーが届く範囲の水温も高かったんじゃないか?と思われます。
ざっと調べた感じ、魚の活性が上がる水温は15~20℃少々まで。
そう考えたら、28℃ってちょっと頭おかしいレベル。
猛暑日レベルってところでしょうか。
恒温動物の人間でさえ、暑すぎて参ってしまってんのに、
変温動物の魚なんか、たまらず水温の低い深場に逃げるよなーと思いつつ…
車に戻って、クーラーボックスの中のアクエリアスを飲み干しましたとさ。
釣行メモ
・天気:晴れ(無風)
・釣行時間:12時~14時
・潮汐:若潮(12時頃干潮)
・足元水温:28℃
ちなみに、先日作ったショアラバもどきですが
※キャスティングタイラバを作ろうとしたら、よくわからんルアーができた
やっぱり、リトリーブしても泳ぎませんね(笑)
なので、ボトムバンプさせて、海底に居る魚を狙う感じで使ってみました。
オモリの部分を叩いたら、良い感じに変形させられないかな…とか考えつつ、また機会があれば使ってみようと思います。
アディオス(`・ω・´)ゞ