アジングにナイロンラインという選択肢を

スポンサーリンク




最近、YouTubeで村田 基さんの動画をよく見ておりまして。

 

で、見ていて気になったのが、ラインの話。

今まで盲目的に使ってきたラインについてもう一度考えてみようかなーと思うことがあります。

 

 

そんなラインの話の中でも、ラインの感度の話がありまして。

 

超端的に言うと、

ラインテンションが張った状態なら、PEラインが一番感度が良い。

ラインテンションが張っていなかったら、ナイロンが一番感度が良い。

(むしろ、PEは感度が無くなる)

 

という話。

 

マジか…。

 

 

 

 

じゃあ、使ってみようじゃないか

 

用意したのは、サンヨーナイロンのアジング用ライン

 

 

 

メーカーの説明はこんな感じ。

 

アジング用だと何が違うのか分からないけど、サンヨーナイロンのラインが使いたかったし、ちょうどいいやと思ってこれにしました(笑)

 

 

 

太さは1号(4ポンド)

昨今のアジングには太いのかもしれませんが、ラインブレインクが怖いのでこの太さをチョイス。

 

 

 

 

とりあえず使ってみます

赤ストラディックの替えスプールに巻き巻きしたんで、とりあえずPEとナイロン、両刀使いでいってみようと思います。

 

アジのアタリって、細かいアタリ(リグをついばむようなアタリ)が多いんで、もしこれでアタリを拾える回数が増えたら儲けもんかな。

 

あとは、ラインの伸びとか耐久性がどの程度のものなんかとか、

PEラインと使い比べてみようと思います。

※釣りで使ってみました

ナイロンラインを使ったライトゲームのファーストインプレ

釣行 ブルーカレントとナイロンラインの使い心地

ブルーカレント68Ⅱ+ナイロンラインでライトゲーム

参考までに。

 

 

 

アディオス(`・ω・´)ゞ

ブログランキング参加中!

↓四国の釣りブログはこちら↓

にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ

ツイッターもよろしく

スポンサーリンク