入荷しとるやんけ!!!!
っていうテンションで買ってしまった一品。
オイルランタンにしないでよかった。
キャプテンスタッグ アンティーク暖色LEDランタンを何となく購入
お財布に優しいアウトドアグッズでお馴染み、キャプテンスタッグ。
そのメーカーが出している、アンティーク調のランタンが綺麗だよねーという話を、奥さんとしていたけど、
昨今のキャンプブームのためか、どこも品薄。
あったとしても、転売ヤーが出品している高額商品だけ。
…と思っていたら、Amazonで入荷されているのを発見。
お値段も2,300円と普通の価格で、なおかつアAmazonポイントも余っている……
はい、購入。
アンティーク暖色LEDランタンのディティールとか
さて、ノリで買ったランタンですが、これが中々良き。
全体は金属製で、ブロンズカラーもなかなか美しい。
ホヤはプラスチック製で、中にLEDのユニットが見えますね。
粒状のLEDが並んでいるタイプの照明です。
ライト下部は、電池入れとスイッチになってます。
オイルランタンでは、黒いスイッチの部分がオイルの注ぎ口で、電池が入るところがオイルタンクになってます。
スイッチは時計回りに回すタイプ。
回すと、カチっという音とともに電源が入り、さらに回すと明るさを無段階に調整できます。
が、感覚的には明るさはの変化は三段階くらいかな。
こちらのランタンは、置いて使うもよし、
小さい取手で吊るして使うもよし、
大きい取手で吊るして使うもよし、
使い勝手はフィールドとあなた次第。
電源は、単三電池仕様
こちらのLEDランタン、電源は単三電池×4本仕様。
欲を言えば、USB充電式が良かったけど、2,000円少々だから文句は言えないかな。
私はエネループを4本使ってるけど、
エネループって、普通の乾電池よりも少しだけサイズが大きいから、電池スペースはかなりカツカツ。
しかも蓋も閉まりにくくなってしまったので、強引に押し込むように蓋を閉めました。
サイズ的にはカッツカツだけど、「繰り返し使える」っていうのは大きなメリットだと感じてるので、私はエネループを使います。
キャプテンスタッグ・アンティーク暖色LEDランタンの明るさはいかほど?
さて、実際の明るさはいかほどか?
ということで、室内ではありますが、明かりを灯してみました。
光り方としては、粒状のLEDが縦に4つ付いていて、四方を照らします。
揺らめき機能はないけど、暖色だから雰囲気は良好。
続いて、遮光カーテンを閉めた室内で灯してみます。
※カメラの性能の関係で、目視とは見え方が違います。
※床板の幅=約18cm/枚なので参考までに。
一番暗いモードだと、50cmくらいまでは明るく照らしてくれる感じ。
一番明るいモードだと、写真を撮っている所まで照らしてくれたので、
90cmくらい先までは、明るく照らしてくれたかな。
十分な明るさに加えて、影が綺麗だぞ、このランタン。
余談:オイルランタンか、LEDランタンか
私が買ったのはLEDランタンだけど、
キャプテンスタッグからは同じ形状のオイルランタンも発売されています。
直前までオイルランタンにするか悩んだけど、
・燃料を持ち歩くのが面倒
・芯が消耗品
・雰囲気よりもメンテナンスフリーを優先
という観点から、LEDランタンをチョイス。
この辺は、「ランタンに何を求めるか」によって価値観は様々なので、好きな方をチョイスしたらいいと思う。
…けど、私みたいなアウトドア初心者ほど、メンテナンスフリーな物を使った方が、ストレスフリーにアウトドアを楽しめると思うので、
個人的にはLEDランタンに一票かな。
LEDだけど雰囲気は良き。良いもの買ったと思います。
このランタン、実用性はもちろんあるけど、
どっちかっつーと雰囲気を出すためのアイテムかな。
なので、メインの照明は別のもっと明るいランタンにして、
このランタンは、ポールに引っかけたり、テーブルの上に置いたりして、雰囲気作りに使えそう。
あとは、テーブルの上で手元を照らすのに使うのも良さげ。
2,000円少々なら、買ってみるのはアリだと思う。
雰囲気雰囲気って言ってるけど、
一番大事なのは雰囲気やからな。
アディオス(`・ω・´)ゞ