サイドブレーキが効かない時の対処方法

スポンサーリンク




フィットに乗っていた時も、デミオに乗っていた時もそうなんだけど、

 

サイドブレーキ全然効かんやん!!!てなったことがある。

 

サイドターンでリアロックしないとかいうレベルじゃなくて、サイドを引いた状態で車が転がるレベル。

 

競技関係なしに単純に危険な状態だったんで、自分で調整してみました。

 

 

 

 

なんでサイドブレーキが効かない…?

頭の中で綺麗に整理できていないんですが…

 

いろいろと調べたところ、ブレーキがリリースされている時のピストン(シュー)の位置が適切じゃないせいで、サイドブレーキを引いてもピストンが出きっていなかった様子。

 

凄くふんわりした理解だけど、まあそんな感じ。

 

 

なので、その治療方法を超簡単に書きます。

 

 

 

①:サイドブレーキワイヤーを緩める

対処法は至って簡単。

 

サイドブレーキワイヤーの調整ネジを探し、ワイヤーのテンションを緩めます

 

それはもう、サイドブレーキレバーが信じられない角度に持ち上がるまで緩めます。

 

サイドブレーキレバーを引いても、ワイヤーのテンションを感じなくなるまで緩めます

 

 

こうすることで、ブレーキのピストンが完全にフリーになります。

 

 

 

 

②:エンジンをかけて、ブレーキを10回ほど踏む

さて、だるんだるんになるまでワイヤーを緩めたら、エンジンをかけて、フットブレーキを数回踏みます。

※ワイヤーが緩んだ状態で踏むんだぞ。

 

 

こうしてやることで、ピストンが適切な位置に戻るわけ。

 

ブレーキは10回も踏めば十分かと。

 

 

 

 

③:サイドブレーキワイヤーを締め直す

ブレーキを踏み終わったら、サイドブレーキワイヤーの調整ボルトを締めて、再度ワイヤーを引っ張ります。

 

あとは、サイドブレーキの引きしろを調整したらOK。

 

 

以上!

 

 

恐らく、これでサイドブレーキが効くようになってるんじゃないかな。

 

もし改善が見られなかったら、同じ作業を繰り返してみてください。

私の車の場合、それで大体直りました。

 

 

 

というわけで、簡単な整備についてでした。

 

 

ちなみに、ジムカーナをする前にも、この作業をしておくことをお勧めしますよ。

サイドターンの精度が上がります。

 

 

ご参考までに。

 

 

ちなみに、これでも改善しなかったら、さっさと車屋さんに持って行ってください。

 

ブレーキ系のトラブルは洒落にならないんで。

 

止まれない車ほど怖いものは無いぞ。

 

 

 

アディオス(`・ω・´)ゞ

ブログランキング参加中!

↓四国の釣りブログはこちら↓

にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ

ツイッターもよろしく

スポンサーリンク