17アルテグラのハンドルノブを2BB化してみる

スポンサーリンク




以前、サハラとセドナのラインローラーをBB化したところ、劇的に巻き心地が改善しまして。

 

これに気を良くした私は、他のリールにも改造の魔の手を伸ばしたわけです。

 

 

 

今回のターゲット

アルテグラ2500HGSフリームスLT2000Sの2つ。

 

アルテグラはハンドルノブを2BB化、フリームスはラインローラーとハンドルノブを1BB化します。

 

 

 

 

交換手順など

アルテグラのハンドルノブだけ書くよ

①ハンドルノブのカバー(キャップを外す)

クリップとか安全ピンとかで外れます。

 

ただし、クリップは確実に曲がるので、捨てる覚悟で使いましょう。

 

 

 

②プラスネジを外す

カバーを外したらネジが見えるんで、これをプラスドライバーで外します。

 

 

 

③カラーを外す

ハンドルの内側・外側にカラーがあるため、ドライバーなどで押し出します。

右側の白いカラーを、左のベアリングに交換します。

 

 

 

④組み立てる

バラした時と逆の手順で組み付けます。

 

写真はありません(苦笑)

頑張って組み立ててください。

 

 

 

 

ラインローラー

⇨以前の記事を参考にしてください(苦笑)

ラインローラーベアリング交換記事

 

 

 

交換してどうだった?

まだ釣りに行ってないため、なんとも言えませんが……。

 

サハラとセドナの感じからすると、ラインローラーはかなり効果あるんじゃないかと。

 

 

 

ハンドルノブは………

家で空回しした感じ、ぶっちゃけ「…………???」って感じ。

 

いや、間違いなく、ハンドルはスムーズに回るようになったんですよ。

ただ、巻き心地に劇的な変化があったかというと、なんとも……(;´∀`)

 

(完全に自己満足の世界なんじゃ…)

 

 

 

まあ、実際に釣りに行ったら何か違いが分かるかも。

 

 

 

というわけで、リールのベアリング交換その②でした。

 

 

ラインローラーのベアリング化は、ほんとにオススメしますよ。

 

 

あと、ベアリングはやっぱり専用の防錆ベアリングが間違いないかな、と。

※私は、ヘッジホッグスタジオさんのベアリングを使いました



 

 

 

というわけで、リール改造という沼に片足を突っ込んだ記事の続きでした。

 

 

 

 

アディオス(`・ω・´)ゞ

ブログランキング参加中!

↓四国の釣りブログはこちら↓

にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ

ツイッターもよろしく

スポンサーリンク