あれは、ラリーオフィシャルの帰りかな。
ふらっと釣具屋に寄りましてね。
そしたら、欲しいなーと思っていたロッドを見つけてしまいましてね。

シマノ 19スコーピオン1602R−5
そうです、青シャウラのブランクス+現行ワールドシャウラのグリップというアイツです。
どこのお店でも、ネットショップでも売り切れ続出ですが…
近くの釣具屋に在庫があるという、まさかの事態。
さすが田舎。
その昔、地元のジャスコでハイパーヨーヨーを買えたことを思い出します(笑)
しかし、これは全く想定してなかった事態。
どうする…?
買うか?
いや、これを逃せばいつ入荷するかわからない…
ああああぁぁぁあぁぁ……
買ったぁ!
もう、こういう時は思い切りですわな(笑)
(私には)決して安いロッドではないですが、思い切って買っちゃいました。
長さとか硬さとか
私が買ったのは、1602R−5というモデル。
長さ6フィート(約189センチ)、の2番の硬さ。
適合ルアーウェイトは7〜28グラムとなってます。
ソルトでしか使わないんで、6フィートだと短いよなーと思う反面、
とにかくワンハンドキャストが上手くなりたい。
ということから、このモデルをチョイス。
まあ、1652の在庫が無かったってのもありますけどね(;´∀`)
スポンサードサーチ
ざっと写真など
せっかく買ったので、写真を数枚…

5ピースモデルなので、仕舞寸法は非常にコンパクト。
横に置いてあるのは、比較用のティッシュ箱です(笑)

グリップには、Scorpionの文字。

このグリップはワールドシャウラと同じもの(らしい)。
深めの赤色が非常に美しい…。

ブランクスは全体的にブラック基調ですが、所々に青色の差し色が。
青シャウラとの繋がりを感じられる(笑)
また、赤色部分にはしっかりとスコーピオンのイラストが入ってます。

グリップはコルク製。
初めてコルクグリップを使いますが、しっとりとして握り心地は良好。

グリップエンドにも、スコーピオンのエンブレムが。
振り回した感じは
身長170センチ少々の自分にとって、6フィートという長さは非常に取り回しがよろしい。
また、ブランクスは強いんだけどしなやかというか…
ベイトロッドとしてゾディアス(166M-2)を持っているんですが、ゾディアスよりもしなやかな感じ。
ブランクス全体をムチのようにしならせてキャスティングができそう。
早く使いたい!
完全に勢いで買ったスコーピオンですが、なんでもロッドとして活躍してくれることを期待します。
まあ、6フィートでソルトフィッシングって何やる気なんだという話もありますが(笑)
いいんだよ。
楽しけりゃなんでもいいんだよ(笑)
スポンサードサーチ
余談
スピニングモデルも欲しいけど、こっちは6フィート台はいらないかなーー。
2751Rー2とか
2752Rー2とか
2831Rー2とか
のスコーピオンの登場を激しく希望(笑)
シマノさん、どうかお願いしますm(_ _)m
マジで買いますから(笑)
アディオス(`・ω・´)ゞ