ダイワ・ショルダーバッグ(D)のインプレ ~思ったよりも大容量でGood~
ランガン用バッグにオススメ。 そこそこコンパクトだけど大容量。 ダイワ・ショルダーバッグ(D)のデザイン まず、このバッグはメインの収納スペース+前ポケット+さらに前ポケット×2という構成。 さらに、私が購入したのはスパ...
ランガン用バッグにオススメ。 そこそこコンパクトだけど大容量。 ダイワ・ショルダーバッグ(D)のデザイン まず、このバッグはメインの収納スペース+前ポケット+さらに前ポケット×2という構成。 さらに、私が購入したのはスパ...
今使ってるチープカシオの電池が弱ってきたから、新しいチープカシオを買ってみた。 前使ってたやつとどっちが良いかというと、 それぞれ良さがある、という感じ。 チープカシオ(MRW-200H-3B)を購入 今回購入したのは、...
塗らなくっても大丈夫だけど、塗った方が快適&安心。 そして、ロッドの寿命を延ばせる。 そんなお手入れグッズ。 ティクト・ジョイントワックスを買ってみた では早速。 フェルールワックスと言ったりジョイントワックスと言ったり...
いつも使ってるフックが品切れ続きって困る。 ということで、代替品探しをば。 シーバスルアー用フックが品切れ シーバスや青物用プラグのフックって、トレブルフックが多いけど、 トレブルフックって嫌いなのよ。 なので、シーバス...
こういうのでいいんですよぉ、こういうので。 これでいいやって買ったのが、思いのほか使いやすい。 案外そういうもんよね。 ダイワ MPショルダーバッグ(A)・Mサイズの使い勝手 さて、シーバス&青物用タックルが入ったリュッ...
結局、純正ノブが一周回って使いやすい。 一周回ってね。 ハンドルだけに。 ……やかましいわっ。 20ツインパワー(C5000XG)のノブをゴメクサスノブに交換したけど… 20ツインパワーのノブを、ゴメクサスのノブに交換し...
メイホウのリバーシブルから、別のルアーケースに交換。 今のところ、これに落ち着いてます。 今まで使っていたルアーケースは かなーーーり前に書いたことがあるけど、今まではメイホウのリバーシブルケースを使...
ワームの保存ってどうしてる? シーバス、根魚、フラットフィッシュなどなどを狙うためのワーム。 ハードケースに入れたら、綺麗に収まる代わりに、ケースに入るワームの量が限られるから、結局ケースが大量に必要になる。 しかも...
100均は、想像力(創造力)を問われる店だ。 ちょっと便利そうなものを見つけたので、ご紹介しようかと。 釣具の小物は、収納がちょっと面倒 釣り針とかス...